かみひこーき
ビジター 紙飛行機文庫 かみひこーき

ビジターの紙飛行機文庫です。

好きなお店       本屋さん
好きな作家       伊坂幸太郎さん
よく行くカフェ     スターバックス
よく注文するドリンク  カフェラテ 
少し得意なこと     早寝早起き
家事の中で好きなこと  片付け
休日のしあわせ     昼寝
日課          ブログの更新

どうぞよろしくお願いします!

名刺代わりの10冊

  • アイネクライネナハトムジーク  伊坂幸太郎
  • チルドレン           伊坂幸太郎
  • バイバイ、ブラックバード    伊坂幸太郎
  • 残り全部バケーション      伊坂幸太郎
  • 死神の精度           伊坂幸太郎
  • 逆ソクラテス          伊坂幸太郎
  • 陽気なギャングが地球を回す   伊坂幸太郎
  • マリアビートル         伊坂幸太郎
  • アヒルと鴨のコインロッカー   伊坂幸太郎
  • ラッシュライフ         伊坂幸太郎
高宮麻綾の引継書

高宮麻綾の引継書


強烈なキャラクターの登場です。
城戸川りょうさんのお仕事ミステリー「高宮麻綾の引継書」を読みました。







第2章のタイトルは「会社と戦るなら徹底的に」とあります。
そして、このタイトルにはルビが振られています。
「会社とヤるならボコボコに」と。

「運命と書いて『さだめ』と読む」みたいな、昭和の演歌的な発想しかできないわたしは、令和キッズやZ世代的なルビに、クスっと笑いながらも、主人公・高宮麻綾の強い気持ちが伝わる表現に惹かれました。

著者の城戸川りょうさんは、NHKラジオのインタビューでおっしゃっています。
「社会人でも青春できる。会社員でも冒険できる。」

そういう思いでこの...

この記事は会員限定です。続きを読むにはログインが必要です。



詳細を見る

コメント 2件

  1. ぼくも書店 まきたこういち 2025.09.27

    「なんであんたたちの意味わかんない論理で、 あたしのアイデアが潰されなきゃなんないのよ!」 めちゃわかる😆 当て字と聞いて思い出すのは「桜木と書いてバカと読みやがったな!!!!」ですw(漫画「スラムダンク」より) それにしても「たかみやまあや」って舌がもつれそうな名前ですね。

    1. 紙飛行機文庫 かみひこーき 2025.09.28

      ◆ ぼくも書店 まきたこういち様 ◆ 毎度、毎度、コメントをありがとうございます。 スラムダンクの当て字も、おもしろいですね。 そうそう、当て字と言えば、わたしもかつて、無理矢理な署名をしていました。 写真ブログに載せる写真に、わたしの名前を文字入れしたいと思いました。 そこで考えたのが当て字です。 ブログの管理人としての名前は「季ララ」を名乗っていたこともあり、「紙飛行機・季ララ」としたかったのです。 そこに、当て字を使いました。 「紙彼恋季ララ」 懐かしい。 すっかり忘れていたことを、まきたさんのおかげで思い出させてもらいました。 ありがとうございました。 ● かみひこーき ●

失われた貌

警察小説「失われた貌」

櫻田智也さんの「失われた貌」を読みました。この本を読みたいと思ったのが約1カ月前です。ところが、5店舗の本屋さんをまわっても在庫がなかったのです。そして、ついに!ようやく!手に入れることができました。本日読了です。 帯に […]

箕面のDUKE書店さん

今年の夏は、素敵な本屋さんと出会うことができました。女優の杏さんが紹介しているYouTubeを見たのがきっかけです。「<大阪>友人の本屋さんで素敵な本と出会いました」杏さんのお友達であるスタイリストさんが家業の本屋さんを […]

秋の入口にこんにちは

こんにちは。以前に、HONBAKO堺本店さんで箱主参加をさせていただいた紙飛行機文庫です。お久しぶりの方、はじめましての方、お世話になっていますの方へ。こちらでは、ビジターとして参加させていただくことになりました。どうぞ […]