まきたこういち
--- ぼくも書店 まきたこういち

1975年4月生まれ。牡羊座のA型。INTP型。大阪西成で生まれ、堺で育ちました。高卒。クレーン運転士の免許を持ってます。知らない町にふらっと行って、黙って静かにお酒を飲むのが好きです。美味しいもののためなら飛行機に乗ります。集団行動がニガテです。

名刺代わりの10冊

  • ・世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド(村上春樹)
  • ・箱男(安部公房)
  • ・堕落論(坂口安吾)
  • ・銀河鉄道の夜(宮沢賢治)
  • ・月と六ペンス(サマセット・モーム)
  • ・絵のない絵本(ハンス・クリスチャン・アンデルセン)
  • ・見る前に跳べ(大江健三郎)
  • ・これはペンです(円城塔)
  • ・阿修羅ガール(舞城王太郎)
  • ・聖なる怠け者の冒険(森見登美彦)
  • ・あなたなら、できるよ(Parco Greeting Books)

コメント 6件

  1. 空 白 書 店 オカザキasachangトモコ 2025.10.03

    お付き合いいただきありがとうございました。 本好きがうなるコミック「本なら売るほど」にもある 「青木まりこお断り」 ですが、ご不浄を借りられる本屋さんも多々ございますw 第二弾、第三弾が派生するかはみなさまの反応次第ということで…笑

    1. ぼくも書店 まきたこういち 2025.10.03

      僕のほうこそありがとうございました! みなさまの反応が悪かろうがまたやりましょうw 各お店さんでご不浄が許されるか否かも調査して傾向と対策を練ってみたいです。 お誕生日おめでとうございます。 素晴らしい日々が続きますように。明日のLiveも楽しみにしてます😊

      1. ことのは書店 なんなん 2025.10.04

        読んでいると、こっそり同行しているみたいにわくわく✨ asachangのことを知っている私は、セリフがツボ。セリフを言うasachangが目に浮かんで、くくくと、笑いがこみあげてきて😆 続編、希望です⭐︎

      2. ぼくも書店 まきたこういち 2025.10.04

        〝本屋マニア〟asachangを、別角度から捉えることで、本屋さんを訪ずれるワクワクも、asachangの魅力も、2倍楽しめるものになったらいいなぁと思ってやってみました😊 続編ぜひやりたいです! お楽しみに♪

  2. 末広文庫 なぎら 2025.10.04

    大吉堂さん!みたいな感じで私も図書室を開いています。「本読まなくてもいいで」、「寝てもいいで」って言うと「アカンやろ!」と大体の生徒がツッコミます 笑 最近は放課後の常連が増えて全く仕事が捗らず、困るやら、嬉しいやら😅

    1. ぼくも書店 まきたこういち 2025.10.04

      今回おじゃました3軒の本屋さんは、それぞれに主旨が違い、ターゲットが異なっているように感じましたが、実店舗を「地域に開かれた場所」という視点で見つめると、本屋さんにできることはたくさんあるんだなということをあらためて感じました。 毎日お仕事お疲れさまです😊 生徒らで賑わうなぎらさんの図書室も、「見学探訪」してみたいですw

1 2